社員食堂では日々さまざまなメニューが提供されております。 メニューを作成する栄養士・調理師は栄養バランスを考えながら、限られた予算の中でお客様の飽きが無く、楽しく食事が出来るよう日々努力する。 これが栄養士、調理師の大切な役割です。 そんな取組みの一つとして効果的なのが定期的な特別メニュー提供をすることです。 特別メニ...
新着記事
先日、ブログにてメディカル給食協会主催の調理コンテストについて紹介いたしました。 現在、2016年8月に開催される福岡大会の本選メンバーで練習、準備を進めております。 今回はその様子をお届けします。 『治療食部門』 、『一般食部門』 、『行事食部門』の三部門のうち、高齢者に優しい食事がテーマの一般食部門での出場です。 ...
私は昔から、ひまわりが好きです。 なぜか?と聞かれても?? その影響もあって、我が娘もひまわりが好きなようです。 太陽に向かって真っすぐに顔をそらすことなく咲くひまわり。 夏はもうすぐです! 今年は空梅雨なんでしょうか? 関東では、ダムが枯れそうです。 空梅雨でも蒸し暑さは、例年通り変わりません。 梅雨時期の話は他部署...
コンビニやファミリーレストランなど外食メニューにも栄養価表示がされるようになり、カロリーを気にされて食事をされる方も多いのではないでしょうか。 それでは実際に、皆さんは自分が1日でどのくらいのエネルギー量(カロリー)を摂取したらよいのか知っていますか? 今回は、あなたに必要なエネルギー量の算出方法についてご紹介します。...
給食委託をさせていただいてから13年、御殿場市にある工場様にお話を伺いしました 今回は、業界内でハイクオリティな製品を打ち出す国内最大手の企業様。 その企業様の御殿場市にある工場の社員食堂。 社員食堂の規模は一日約100食。 営業日は月~金曜日で、土日・祝祭日がお休み。 お昼は2種類の定食セットやラーメン、うどん・そば...
暑い季節になり、夏の食材を使いお客様に夏バテしないよう今年の夏も乗りきって頂く為に美味しいお食事をご提案したいと考えております。 去年メディカル事業部内の特別養護老人ホームで行いました7月から9月に季節の行事食をご紹介します。...
日本では、1年を通して旬の栄養満点な野菜を食べることができますが、現代に生きる日本人は、特に若い世代になるほど慢性的な野菜不足に陥っていると言われています。 現代では、スーパーやコンビニなどにお弁当など出来合いの物が多く置いており、手軽に食べることのできるファーストフード店やレストランも多いため、外食がほとんどという方...
私たちが元気に生活をするためには食事からエネルギーを得ると同時にからだを作ったり、調子を整える栄養素が必要です。 栄養素はその働きや性質からたんぱく質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルの5種類に分けられ、これを「五大栄養素」と言います。 普段お子さんが食べている給食の献立表に献立名の他に使用食品が3つのグループに分け...
本日は、社会福祉法人 光友会 いそご地域活動ホームいぶき様の、安西所長様と奥田課長様にお話をお伺いしたいと思います ―よろしくお願いします。 (安西・奥田)よろしくお願いします。 開設当初から、利用者さんに外部の業者さんの食事を食べていこうという方針だった ―私共ケイ・エフ・ケイ、給食委託をさせて頂いて10年以上...
営業活動で外回りをしていると直営で給食提供をしていらっしゃるお客様からよく耳にする質問があります。 「委託給食のメリットってどんな所ですか?」 世の中には様々な給食会社があり、事業譲渡や合併、買収が行われ給食会社同士がグループ提携となっている企業も少なくないです。 この様に会社の規模や体制によって細かいメリットは変わっ...
今回は横浜にある中央市場内の社員食堂を紹介させて頂きます。 この中央市場内社員食堂の所長は、毎朝市場内の中卸から直接買い付けをして、大きい魚(カツオ・ブリ・ハマチ・鰆等)、小さい魚(イワシ・アジ等)など旬の魚を自分の目で見て、その日のお昼の献立を決めますので、お客様には毎日新鮮なお魚を提供することを心掛けています。 所...
うっとうしい梅雨の季節となりました。 太陽が隠れ、ただでさえ憂鬱になりがちですが、特に高齢者の方は体力の消耗もあり、体調を崩しやすい季節です。 そこで今回は、その理由と対策をまとめてみました。...
このサイトの運営会社は
最新の記事
よく読まれている記事
カテゴリー