エミちゃんの”食から笑みを” 中性脂肪を下げるには?食生活はココが押さえどころ! 明けるのが早かった今年の梅雨。 これから先の暑い季節が長くなりそうですね。 夏バテしないように、食事や生活リズムを整えていきましょう。 ところで、皆さんは「中性脂肪」について考えた事はありますか? 近年コロナの自粛をきっかけに悪化した方も多く、「どうすればいいの?」という質問を受けることがあります。 中性脂肪は、特に... 2022年7月28日
エミちゃんの”食から笑みを” 暑い季節は、手間を減らして夏バテ予防を! 蒸し蒸しとした梅雨に焼けるような日差しの暑い夏。 この時期はどうしても食欲が落ちてしまい、いつもの食事が喉を通らなくなる…ということはありませんか? 喉越しの良い冷たい麺類やジュース、アイスのような物で、お腹を満たしているうちに、何だか疲れやすくなってくるという人もいるかもしれません。 私自身、料理を作るのが面倒だな... 2022年6月17日
エミちゃんの”食から笑みを” 梅雨時が旬!「梅」のある生活で元気に過ごそう 毎年爽やかな5月が過ぎると、ジメジメとした梅雨がやってきます。 その頃になると熟して収穫される「梅」。 梅雨(つゆ)の字に象徴されるように、梅は1年の中でもこの時期限定の食材です。 お店に並んでいるのを見ると「もうそんな季節なんだなぁ」と感じますね。 梅は分類で言えば果実類ですが、桃やぶどうなどの果物のように基本的に... 2022年5月23日
エミちゃんの”食から笑みを” 値上げの春、健康的な節約でスリムな生活を送りましょう 今年の春は「値上げの春」と言われ、様々な商品の値段が上がっていますね。 物の値段だけでなく、電気やガスなど生活に欠かせない出費もかさんでいるのが事実です。 出来るだけ安いものを購入して、何とか出費を抑えていこうと考えている人もいるのではないでしょうか? とはいえ「安さ」優先で健康に良くない生活になるのは、避けたいもの... 2022年4月25日
エミちゃんの”食から笑みを” 海藻で免疫力アップ!今が旬の海藻を食べてコロナ禍を元気に過ごそう 私たちに馴染み深い海藻。 皆さんは毎日食べていますか? 海藻は年中出回っている食材ですが、ワカメやヒジキなどは3〜5月が旬! これからが最も美味しい季節です。 磯の香り高い海藻が味わえるこの時期に、食卓に多くの海藻料理を並べ、免疫力アップをしていきましょう。... 2022年3月26日
エミちゃんの”食から笑みを” 広がるオミクロン対策は?免疫力を高める食生活のポイントはこれ! なかなか収束が見えない新型コロナウイルス。 主流がオミクロン株に移行してから感染者数が跳ね上がり、その感染力の強さを感じます。 これまでより重症化する人は少ないとはいえ、持病などがある人は不安なことでしょう。 またエッセンシャルワーカーが働けないことの影響も深刻で、私たちが当たり前のように利用している交通機関や病院も... 2022年2月18日
エミちゃんの”食から笑みを” LDLコレステロールが高いと言われたら…どんな食事をすればいいの? 3月の年度末も近付いてきましたね。 今年度の健康診断結果、気になる点はありませんでしたか? 体重が増えることで悪くなる数値が多い中で、必ずしも体重と連動しない数値の1つがLDLコレステロール。 全然太っていないのに…。 減量したのに…。 この検査値が下がらないケースも少なくないと感じます。... 2022年1月24日
エミちゃんの”食から笑みを” 正月太りを解消するには?正月にお勧めの食材と体のリセットのコツについて 来たるお正月。 多くの人が、1年の中で最も体重コントロールに苦しむ時期ではないでしょうか? 昨年はコロナ自粛で帰省を控えていた人も、今年は親戚で集まることもあるかもしれませんね。 私自身も、会話が弾むとつい美味しいお酒やお料理を食べ過ぎてしまうのは、珍しくありません。 こんな時期、皆さんはどのように乗り切っていますか?... 2021年12月27日
エミちゃんの”食から笑みを” 塩分気にしていますか?美味しい減塩生活を考えよう 減塩しょうゆ、減塩みそ、減塩梅干しなど…。 私たちは普段から「減塩」という商品や言葉をよく見聞きしますね。 塩分を抑えることは、血圧をコントロールし、脳梗塞や心臓病など様々な生活習慣病の予防になります。 全般的に塩分が高い和食ベースの日本人にとって、減塩は常に意識するべき課題と言えるでしょう。 日本人の塩分摂取の目標量... 2021年12月13日
エミちゃんの”食から笑みを” コロナ自粛で弱っていませんか?骨のケアはコツコツ積み重ねが必須! 紅葉の時期を迎え、外に出るのが気持ち良い季節になってきました。 コロナを機に運動不足となり、筋力や体力の衰えを感じる人が多いようですが、緊急事態宣言の解除で徐々に運動も再開しやすくなっていることと思います。 ところで皆さんは骨の健康について考えたことがありますか? 運動不足は骨の健康にも大きく影響しますが「最近運動量... 2021年10月25日
エミちゃんの”食から笑みを” 糖質は身体に良いの?悪いの?糖質制限ダイエットの注意点 「糖質って、身体に良くないの?」 こんな疑問を持ったことはありませんか? 最近栄養相談の中で、体重を落とすためにご飯を控えているというお話をよく聞きます。 「夕食のご飯を豆腐に変えて体重が落ちました!」 「できるだけ米を食べないようにしています。」 など、お米を控えて糖質を減らす、いわゆる「糖質制限」でダイエットをす... 2021年10月9日
エミちゃんの”食から笑みを” 猛暑の夏の熱中症対策。身体の中のヒートアップを防ぐには?? 近年は温暖化のせいか、気温が35度を超える「猛暑日」が当たり前のように登場しますね。 またコロナでマスクが必須となっている今、これまで以上に「熱中症」になりやすいのが事実です。 エアコン、日傘、ひんやりタオル、ミニ扇風機など…熱中症予防のアイテムを適度に活用していきましょう。 同時に内側からも体温を下げる工夫をしてい... 2021年10月9日