栄養士がおしえるレシピ「和食料理人直伝の出汁」

和食の基本は出汁です。
同じ材料でも、きちんと取ることで格段に味が変わります。

今回は一番出汁、二番出汁、昆布出汁、煮干し出汁と、おもな基本の合わせ出汁の説明をしたいと思います。

 

【一番出汁】

・おもに吸い物など

◆材料

水 1800cc
昆布 15g
かつお節(血合い抜き)80g

◆作り方

  1. 鍋に水と布巾などで拭いた昆布をいれ、火にかける。
    20160804img_01
    ポイント
    強火にすると昆布の旨みが出きらないので、中火くらいにする。
  2. 95℃ぐらいになったら箸で昆布を取って昆布の固さを確認して、十分に旨味が出たかをみたうえで、昆布を取り出し火を止める。
    20160804img_02
    ポイント
    沸騰させると昆布の臭みが出るので気をつける。
    また、昆布を爪で刺して入り、表面がふくれるくらいが丁度よい。
  3. 差し水をして90℃ぐらいに温度を下げる。
    20160804img_03
    ポイント
    温度が高いとかつお節の渋みがでてしまう。
    また、低いと酸味が出るので、温度には気を付けること。
  4. かつお節を入れて、箸で沈め、アクを取る。
    1~2分置いておく。
    20160804img_04
    ポイント
    かつお節の旨みを十分に出す。
  5. ネルを敷いたこし器でこす。
    20160804img_05
    ポイント
    絞らないこと。

 

【二番出汁】

・煮物、合わせ出汁の基本

◆材料

水 1800cc
昆布 15g
かつお節(血合い入り) 65g

◆作り方

  1. 鍋に水と布巾などで拭いた昆布をいれ、火にかける。
    20160804img_01
    ポイント
    強火にすると昆布の旨みが出きらないので、中火くらいにする。
  2. 95℃ぐらいになったら箸で昆布を取って昆布の固さを確認して、十分に旨味が出たかをみたうえで、昆布を取り出し火を止める。
    20160804img_06
    ポイント
    沸騰させると昆布の臭みが出るので気をつける。
    また、昆布を爪で刺して入り、表面がふくれるくらいが丁度よい
  3. かつお節を入れて、箸で沈める。
    20160804img_07
    ポイント
    一番出汁を取っり終わった、かつお節を再利用し、その分、新しいかつお節を減らしてもよい。
  4. 沸騰したら弱火にしてアクを取りながら10~15分煮出す。
    20160804img_08
  5. 澄んだ琥珀色になってきたら、ネルを敷いたこし器でこして、軽く絞る。
    20160804img_09

 

【昆布出汁】

・鍋物、湯豆腐、おかゆ、など。

◆材料

水 1800cc
昆布 20g

◆作り方

  1. 水に昆布を入れて一晩漬けておく。
    20160804img_01
  2. 使う時に昆布を取って火にかけて使用する。

 

【煮干し出汁】

・汁もの、野菜の煮物など。

◆材料

水 1800cc
昆布 5g
煮干し(そうじをしたもの) 600g

◆作り方

  1. 煮干しの頭と内臓を取り、昆布は布などで汚れを拭いておく。
    20160804img_10
  2. 水に煮干しと昆布を入れ、一晩漬けておく。
    20160804img_11
  3. こしてから、火を入れて使用する。

 

●おもな基本の合わせ出汁

【吸いもの汁】

◆材料

一番出汁 1800cc
塩 7g
薄口醤油 少々
酒 少々

◆作り方

  1. 一番出汁を火にかけ熱くなったら、
    塩、酒、薄口醤油を加える。
    20160804img_12
    ★吸い物

 

【天ぷら出汁】

◆材料

二番出汁 300cc
濃い口醤油 50cc
みりん 50cc
かつお節 20g

◆作り方

  1. 二番出汁に濃い口醤油、みりんを合わせ、火にかける。
  2. 沸騰したら火を止め、かつお節を入れる。
  3. 少々置いてからこす。
    20160804img_13
    ★天ぷら

 

【旨出汁】

◆材料

二番出汁 240cc
薄口醤油 30cc
みりん 30cc
かつお節 15g

◆作り方

  1. 二番出汁に薄口醤油、みりんを合わせ、火にかける。
  2. 沸騰したら火を止め、かつお節を入れる。
  3. 少々置いてからこす。20160804img_14
    ★玉子豆腐

 

【土佐酢】

◆材料

二番出汁 300cc
薄口醤油 50cc
みりん 50cc
酢 100cc
昆布 5g
かつお節 20g

◆作り方

  1. 二番出汁に薄口醤油、みりん、酢、昆布を入れ火にかける。
  2. 沸騰してきたら、火を止め、かつお節を入れ、少々置いてからこす。
    CIMG3448
    ★胡瓜の酢物

 

手間のかからない既製品の出汁もよいですが、きちんと材料から取った出汁を使うことによって、他の食堂と一味違った差別化が図れるでしょう。

一番出汁、二番出汁、昆布出汁、など素材ごとに出汁を使い分けおいしく作りましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事