コンビニやファミリーレストランなど外食メニューにも栄養価表示がされるようになり、カロリーを気にされて食事をされる方も多いのではないでしょうか。
それでは実際に、皆さんは自分が1日でどのくらいのエネルギー量(カロリー)を摂取したらよいのか知っていますか?
今回は、あなたに必要なエネルギー量の算出方法についてご紹介します。
①自分の標準体重を算出します。
標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22
②一日の基礎代謝量*1を計算します。
1日の基礎代謝量(kcal)=性・年齢別基礎代謝量基準値(表1)×標準体重(kg)
*1 基礎代謝量とは、安静にしていても消費される最小エネルギー量をいいます。
③身体活動の強さを確認します。
④1日のエネルギー必要量を計算します。
1日に必要なエネルギー量(kcal)=1日の基礎代謝量×身体活動の強さ
例:男性事務職
Aさんの場合
年齢:35歳
身長:165㎝
体重:65kg
①標準体重=1.65(m)×1.65(m)×22≒59.8(kg)
②1日の基礎代謝量=22.3×59.8(kg)≒1,333(kcal)
③身体活動の強さ=普通(Ⅱ)1.75
④1日のエネルギー必要量=1,333(kcal)×1.45=2,232(kcal)
摂取エネルギー量が必要エネルギー量を上回っていると余ったエネルギー量が脂肪として蓄積され、肥満へつながっていきます。
紹介した計算方法で、自分にとって適正なエネルギー量を知り、食事の量をコントロールしながら健康的な食生活を送りましょう。