社員食堂のお食事など 栄養士おすすめレシピ♪社員食堂イチオシメニュー!2023.7月号 委託給食会社の栄養士が、毎月1品選んでおススメするイチオシメニュー! 社員食堂で実際に提供しているメニューのレシピをご紹介しちゃいます♪ ~2023.7月のイチオシメニュー~ バジルキーマカレー... 2023年6月16日
KFK静岡 はじめまして、株式会社ケイ・エフ・ケイ静岡支社です! 株式会社ケイ・エフ・ケイ静岡支社は、静岡市清水区にございます。 支社開設以来20数年、静岡県・山梨県エリアを中心に活動をさせて頂いております。 本社の隣県である静岡の地に、敢えて支社を設けましたのは、... 2023年5月23日
エミちゃんの”食から笑みを” 代謝ダウンにブレーキを!太りにくい身体を作るポイントは? 歳をとって、だんだん痩せにくくなった…。 そんな風に感じることはありませんか? 人は年齢を重ねるごとに何もしなくても消費する「基礎代謝」が下がり、消費エネルギーが落ちやすくなります。 ただ、落ちるスピードには個人差があり、年齢を重ねた時こそ大きな差になって現れるのです。 その差が生まれる1つの要因は、「生活習慣」。 ... 2023年5月17日
社員食堂のお食事など 栄養士おすすめレシピ♪社員食堂イチオシメニュー!2023.6月号 委託給食会社の栄養士が、毎月1品選んでおススメするイチオシメニュー! 社員食堂で実際に提供しているメニューのレシピをご紹介しちゃいます♪ ~2023.6月のイチオシメニュー~ 豆腐のごま衣揚げ枝豆ソース... 2023年5月15日
エミちゃんの”食から笑みを” ダイエットの敵?!健康に配慮したラーメンの食べ方は? 私たちに馴染みの深いラーメン。 お手頃な価格で広い年代で楽しまれています。 その種類も、家庭で簡単にできる生麺のセットやインスタントラーメン、お湯を注ぐだけのカップ麺など、あらゆるシーンで食べられる商品がありますね。 そんなラーメンですが、食べる時に罪悪感を持つ方が多いようです。 栄養士として食べた物を聞くと「すみま... 2023年4月24日
社員食堂のお食事など 栄養士おすすめレシピ♪社員食堂イチオシメニュー!2023.5月号 委託給食会社の栄養士が、毎月1品選んでおススメするイチオシメニュー! 社員食堂で実際に提供しているメニューのレシピをご紹介しちゃいます♪ ~2023.5月のイチオシメニュー~ とり天の塩レモンだれ... 2023年4月17日
エミちゃんの”食から笑みを” 日本人は食べなきゃ損?!手軽な健康管理に海藻の活用を 春に旬を迎える海藻類。 この時期は、魚の専門店やスーパーなどで「新」ワカメや「生」のメカブを目にするようになりますね。 色々な形で保存しやすく、年中出回っている食材ですが、あまり意識して食べていない方も多いのでは? 食卓に上がらなくても違和感がないため、意外と忘れられてしまいがちなのも事実です。 しかし、海藻類には健... 2023年3月17日
社員食堂のお食事など 栄養士おすすめレシピ♪社員食堂イチオシメニュー!2023.4月号 委託給食会社の栄養士が、毎月1品選んでおススメするイチオシメニュー! 社員食堂で実際に提供しているメニューのレシピをご紹介しちゃいます♪ ~2023.4月のイチオシメニュー~ 鰆の菜の花ごろも揚げ... 2023年3月15日
お客様の声 - 社員食堂 静岡県東部地区 食品化学系工場 様(利用者数約70名) 業 種 食品化学 利用者数 1日65~70名 所 在 地 静岡県東部地区 メニュー形態 2定食、カレー、麺、小鉢2品セレクト 委託開始より14年。 今回は静岡県東部地区に拠点を構える、食品化学系工場様にケイ・エフ・ケイの食事についてお話を伺いました。... 2023年3月1日
エミちゃんの”食から笑みを” 休肝日どう作る?スマートなお酒の付き合い方は? 皆さんは賢いお酒の飲み方をしていますか? 若い頃はいくら飲んでも体重が増えなかったけど…。 体重は変わらないけど、お腹が年々出てきた…。 血液検査の数値が悪くなった方々とお話をしていると、こんな声をよく聞きます。 特に、体重が基準値内でもお腹周りが大きい方の中には、アルコールがコントロールできずに悩む方も…。 私自身... 2023年2月20日
社員食堂のお食事など 栄養士おすすめレシピ♪社員食堂イチオシメニュー!2023.3月号 委託給食会社の栄養士が、毎月1品選んでおススメするイチオシメニュー! 社員食堂で実際に提供しているメニューのレシピをご紹介しちゃいます♪ ~2023.3月のイチオシメニュー~ ゆず塩焼きそば... 2023年2月17日
エミちゃんの”食から笑みを” コロナもインフルエンザも?!βカロテン増量で乗り切ろう 寒さと乾燥が続くこの時期。 コロナも新しい変異株が次々に出てきて、まだまだ収まる兆しが見えません。 さらにインフルエンザも同時流行していて、コロナとの同時感染というニュースも耳にします。 どちらか1つでも大変なのに、一度に感染とは想像するだけでも辛いですね。 そんな中、一般の方の食事を見ていて目立ったのが「ビタミンA... 2023年1月23日