エミちゃんの”食から笑みを” 花粉症には辛い時期。不快な症状を食事で緩和しよう! スギ、ヒノキ…とまだまだ続く春の花粉。 特に温暖化により増えたスギ花粉で、今年も既に辛い症状に悩んでいる方も多いのではないでしょうか? そんな不快な花粉症、食生活で少しでも予防あるいは症状が軽減できたら嬉しいですね。... 2024年3月19日
エミちゃんの”食から笑みを” 非常時の備えは、ローリングストックで無理なくバランス良く 能登半島地震より、もうすぐ2ヶ月。 時間が経つごとに浮き彫りになる被害に、心が痛みますね。 被災地に、早く日常が戻ることを願っています。 ところで、皆さんは自然災害を想定して、どんな備えをしていますか? 何事もない日々が続いていると、つい意識が薄れてしまいますが、各地のニュースを見るたびに、改めて備えの必要性を感じま... 2024年2月19日
エミちゃんの”食から笑みを” コレステロールや代謝ダウンが気になったら…魚を食べてみよう! 皆さんは普段どの位、魚を食べていますか? 魚は料理するのに手間がかかったり、骨があると食べにくかったり…。 作る側にも食べる側にも敬遠されがちな食材です。 また、最近は魚の値段がどんどん上がり、これまで以上に魚を取り入れにくくなっていると感じます。 とはいえ、魚には私たちの身体を健康にしてくれる働きが盛りだくさん! ... 2024年1月23日
エミちゃんの”食から笑みを” 「忘年会太り」していませんか?早めの対策で コロナが5類に移行して初めての年末。 会社の忘年会も復活し、久しぶりに大人数で盛り上がった方もいるのではないでしょうか? 楽しい反面、落ち着いていた体重が増えてしまったという悲鳴も多くなっています。 そこで今回は、増えた体重を元に戻すダイエットのポイントについて、確認してみましょう。... 2023年12月18日
エミちゃんの”食から笑みを” サプリメントはどう使う?効果を上げるのに大切なことは? 皆さんはサプリメントを使っていますか? 国民栄養調査によると、日本人男性の約3割、女性は4割が、サプリメントなどの健康食品を使用しているそうです。 店頭やネットで手に入り、不足している栄養素を簡単に補えるサプリメントですが、頼り過ぎると却って効果が上がらないことも。 そこで今回は、賢いサプリメントの使い方について、考... 2023年11月20日
エミちゃんの”食から笑みを” 夏のダメージをリセット!秋の美肌につながる食習慣とは? 秋らしいカラリとした空気に入れ替わると、徐々に手先の乾燥を感じるようになりませんか? 夏の暑さと強い日差しによるダメージを受けてバリアが弱くなっているところに、乾いた空気の中で一気に水分が奪われやすくなります。 冬に向けてどんどん乾燥が進んでいく時期、内側から皮膚を整えて、カサカサ予防をしていきたいですね。 では、健... 2023年10月23日
エミちゃんの”食から笑みを” 運動の秋。効果を上げるも下げるも食事次第! 記録的な猛暑が続いた今年の夏。 「外での運動は控えましょう」という呼びかけもあり、運動を中止していた方も多いのではないでしょうか? 徐々に暑さが落ち着いてくる秋からは、再び体を動かしていきたいですね。 筋肉量を増やしたい、減量したい…単に楽しむだけでなく、体を変えることを目的に運動する方もいることでしょう。 そうであ... 2023年9月25日
エミちゃんの”食から笑みを” 止まらない値上げラッシュに。果物の価格の優等生、バナナを活用しよう。 昨年から始まった値上げラッシュ。 この8月も乳製品や調味料など多くの食品が値上げされ、買い物する度に次々に値段が変わっているような気がします。 節約のために安い商品を探したり、安い食材に切り替えたり…も大事ですが、栄養バランスに配慮して健康を保つことも必要ですね。 そんな中、今回注目したいのは比較的値上げ幅も小さいバ... 2023年8月21日
エミちゃんの”食から笑みを” 減塩だけじゃない!高血圧が気になったら、こんな食事を意識してみよう 日本人に多い高血圧。 国民栄養調査によると、20歳以上の約半分が正常血圧を上回っていると言われています。 血圧が上がってくると、血管に負担がかかるため、動脈硬化が進みやすくなり、そこから引き起こされる冠動脈疾患にも繋がりやすくなります。 血圧は遺伝的な要因でも上がりやすく、食生活による原因も特定しにくいのが難しいとこ... 2023年7月20日
エミちゃんの”食から笑みを” 睡眠の質を上げる!眠りに良い食習慣とは 皆さんは、毎日気持ち良く眠っていますか? 年齢を重ねると、なかなか眠れない、眠っても夜中に起きてしまうなど、睡眠への悩みを抱える人が増えてきます。 これは、若い頃に比べて活動量が減って代謝が下がることや、体内時計やホルモンの変化などが関係するようです。 ぐっすり眠ることは、日々の疲れを取り除くことはもちろん、仕事の効... 2023年6月17日
エミちゃんの”食から笑みを” 代謝ダウンにブレーキを!太りにくい身体を作るポイントは? 歳をとって、だんだん痩せにくくなった…。 そんな風に感じることはありませんか? 人は年齢を重ねるごとに何もしなくても消費する「基礎代謝」が下がり、消費エネルギーが落ちやすくなります。 ただ、落ちるスピードには個人差があり、年齢を重ねた時こそ大きな差になって現れるのです。 その差が生まれる1つの要因は、「生活習慣」。 ... 2023年5月17日
エミちゃんの”食から笑みを” ダイエットの敵?!健康に配慮したラーメンの食べ方は? 私たちに馴染みの深いラーメン。 お手頃な価格で広い年代で楽しまれています。 その種類も、家庭で簡単にできる生麺のセットやインスタントラーメン、お湯を注ぐだけのカップ麺など、あらゆるシーンで食べられる商品がありますね。 そんなラーメンですが、食べる時に罪悪感を持つ方が多いようです。 栄養士として食べた物を聞くと「すみま... 2023年4月24日